fc2ブログ
へっどらいん

characterデータのこの部分
vital=( sta="99999.000000" stab=800 def=300 maxhit=9999 agi=300 hit=9999 fame=200 mr=300 dex=300 iWeight=9999 mana=999 maxsta="99999.000000" int=500 hack=2400 maxmana=999 )
hitが現在HP
maxhitが最大HP
ただしアイテム使ってHP上限増やそうとすると9999以上行かないので、別途何か必要だと思われ

HP、MP、SP、Weight以外のステータスは上限値以上に変えても効果が無いので注意

2016/07/05 23:46 | エミュ鯖TRACKBACK(0)  TOP

tw_equippableItem.Qを書き換える。

ウィングシューズなら下記関数を書き換える。
quest
qEquipItem1000961()
{
trigger.setWalkSpeed(trigger.getWalkSpeed() + 3); ←歩行時の速度
trigger.setRunSpeed(trigger.getRunSpeed() + 3); ←走行時の速度
trigger.setConsumeStamina(5); ←走行時の消費SP
}


下記はウィングシューズを外した時
quest
qUnEquipItem1000961()
{
trigger.setWalkSpeed(trigger.getWalkSpeed() - 3);
trigger.setRunSpeed(trigger.getRunSpeed() - 3);
trigger.setConsumeStamina(10);
}

装備をつけたり外したりする時マイナスの数値が合わないと移動速度が増え続けたりその逆もありうる
その場合は地域移動やリログで元に戻ると思う。




ウィングシューズにブレスの効果を追加したい場合は下記に書き換える
quest
qEquipItem1000961()
{
trigger.setWalkSpeed(trigger.getWalkSpeed() + 3);
trigger.setRunSpeed(trigger.getRunSpeed() + 3);
trigger.setConsumeStamina(5);
trigger.setStab(trigger.getStab() * 11 / 10);
trigger.setHack(trigger.getHack() * 11 / 10);
trigger.setInt(trigger.getInt() * 11 / 10);
trigger.setDefence(trigger.getDefence() * 11 / 10);
trigger.setMagicResist(trigger.getMagicResist() * 11 / 10);
trigger.setDex(trigger.getDex() * 11 / 10);
trigger.setAgi(trigger.getAgi() * 11 / 10);
trigger.updateAttr();
}


下記はウィングシューズを外した時にブレスの効果を消す場合
quest
qUnEquipItem1000961()
{
trigger.setWalkSpeed(trigger.getWalkSpeed() - 3);
trigger.setRunSpeed(trigger.getRunSpeed() - 3);
trigger.setConsumeStamina(10);
trigger.setStab(trigger.getOrgStab());
trigger.setHack(trigger.getOrgHack());
trigger.setInt(trigger.getOrgInt());
trigger.setDefence(trigger.getOrgDefence());
trigger.setMagicResist(trigger.getOrgMagicResist());
trigger.setDex(trigger.getOrgDex());
trigger.setAgi(trigger.getOrgAgi());
trigger.updateAttr();
}

またステータスのプラス値を固定する場合

trigger.setStab(trigger.getStab() + 10);
trigger.setHack(trigger.getHack() + 10);
trigger.setInt(trigger.getInt() + 10);
trigger.setDefence(trigger.getDefence() + 10);
trigger.setMagicResist(trigger.getMagicResist() + 10);
trigger.setDex(trigger.getDex() + 10);
trigger.setAgi(trigger.getAgi() + 10);
trigger.updateAttr();

数値を変えることで上昇値が変わる

2016/06/26 19:04 | エミュ鯖TRACKBACK(0)  TOP

簡単なまとめ
キャラデータにlmtPassLev=( xien=1 sAttack=1 pAttack=1 pDefense=1 sDefense=1 )追加
これで1次覚醒の効果を得られる

覚醒オーラを出すには覚醒クエストをクリアする必要あり(ただし他にも方法がある)
CP10クリアの制限を外したい場合TW_NPC_Narb_0030.Qを開いてfunction boolean qAwakeEvent1()を検索
ちょっと下にある部分を書き換える
nValue10 = trigger.getGlobalSwitch(episode, gSwitch10);
if (nValue10 < swCondition10) return false;

これで覚醒クエストの条件がLv240だけとなります
Lv制限を変えたい場合は
if (trigger.getLevel() < 240) return false;の数字が書かれてる部分を変える

書き換えた後は通常通りクリアすればオーラが出ると思います。

書き換えるの面倒な方はこちらからクエストファイルを落としてください。
http://www1.axfc.net/u/3681931.zip


クエスト以外で覚醒する方法
「TW_UsableItem」のいずれかのアイテムの効果を


trigger.setPhysicalAttackLimitBreakLev(1);

trigger.setPhysicalDefenseLimitBreakLev(1);

trigger.setSpellAttackLimitBreakLev(1);

trigger.setSpellDefenseLimitBreakLev(1);

trigger.setXienLimitBreakLev(1);

trigger.setState(104, true);

に書き換えて、そのアイテムを使えば「覚醒」+「覚醒エフェクト」

2016/06/26 18:59 | エミュ鯖TRACKBACK(0)  TOP

経験値倍率の変更

メモ帳かなんかの検索機能でexpFinalMultRationと検索をかけると下記のような場所に飛ぶ

; expFinalMultRation: if set to 0, or 100. no change. if set to 70, user will get 70% exp points
Option gameopt expFinalMultRatio i 500 ;チーム試せないので憶測、こっちはチーム経験値?
Option gameopt expFinalFreeMultRatio i 500 ;こっちがソロの経験値?

100で1倍、つまり上記の場合5倍となる。


レアドロ倍率の変更

メモ帳の検索機能でmonsterCorpseDropRateと検索

Option gameopt monsterCorpseDropRate f 300.0


2016/06/06 22:40 | エミュ鯖TRACKBACK(0)  TOP

文字コードを韓国語(H)にして翻訳した結果、下記のように設定できる。

;CHR ID,キャラクタータイプ,習得呼称,現在の呼称,変更の有無,名声,最終の村,最終フィールド,半径,歩き駆け足,属性:無属性:災い属性:
数属性:どぶんと属性:紙属性:前属性:百属性:黒LV HP MP SP EXP GIVE EXP STAB HACK INT DEF MR DEX AGI WEIGHT
クライシス攻撃LMT LV防御LMT LV魔法LMT LV馬房LMT LV時にはLMT LV基本攻撃手攻撃1
ID攻撃2 ID攻撃3 ID攻撃4 IDスキル1 IDスキル1 LVスキル2 IDスキル2 LVスキル3 IDスキル3
LVスキル4 IDスキル4 LVスキル5 IDスキル5 LVスキル6 IDスキル6 LVスキル7 IDスキル7 LVスキル8 IDスキル8 LVスキル9 IDスキル9 LVスキル10 IDスキル10 LV Combo Limitフィニッシュ系列時には1系列時には2系列時には3系列時には4系列時には5系列時には6系列時には7系列時には8系列時には9系列時には10系列時には11系列時には12補助時には1補助時には2補助時には3補助時には4補助時には5補助時には6 SEED投球武器鎧盾アクセサリ1アクセサリ2アクセサリ3アクセサリ4インベントリ1個数1インベントリ2個数2インベントリ3個数3インベントリ4個数4インベントリ5個数5インベントリ6個数6インベントリ7個数7

2016/06/06 22:38 | エミュ鯖TRACKBACK(0)  TOP

ページトップ